HOME > Impression > VELO COMPETITION
 
■インプレッション

Apple Store(Japan)
2007.4.28
VELO『COMPETITION』
 VELOのレーシングサドル、COMPETITION。
 ハッキリいって、セライタリア『旧SLR GEL FLOW』のイミテーション。パクリ。(笑


本物(笑

 同社が発売している『VL-1133』のレールをクロモリからチタン合金にした(ような)製品。サドルには「Carbon」とのプリントがされているので、ベースにカーボンが含まれているらしい。が、見た目はただのプラスチック…。レールは磁石がくっつかないのでクロモリではないことは確かみたい。

 座り心地は良好です。今までサンマルコの『ERA-K』(定価:13,650円)と『バラクーダ』(定価:12,930円)を使っていたが、明らかに本製品の方が柔らかく、ベースがしなるのでクッション性はこちらの方が断然上。長距離で股間が痛くなるようなことはサンマルコサドルよりなさそうだ。

 重量は特別軽くはないが、重くもない。許容範囲だろう。価格もSLR GEL FLOWの1/3とかなりお安い。が、レールの付け根の一箇所がちゃんと固定されていないようで、わずかにガタつく。(瞬間接着剤を流し込んで解消した) デザインもセライタリア『SLR GEL FLOW』のマネでオリジナリティがなく、老舗のサドルメーカーといってもプライドがないように感じる。いつまでも安物製品の二流メーカーといわれる理由がここら辺にあるのだろう。

 ブランド力がないのは残念だが、製品自体はそんなに悪くはないし、コストパフォーマンスは抜群! おかげでVELOはショップのオリジナルサドルとしてOEM供給もよくしているようだ。ただ、最大の欠点として、サイドのつなぎ目にある凸が挙げられる。この出っ張りが原因で擦れてパンツに穴があいてしまい、結局つなぎ目のないフラットなスペシャライズドのTOUPE GEL に換装してしまった。教訓。つなぎ目のあるサドルは絶対ダメです!
スペック
  • 重量…251g(実測)
  • 定価…6,930円(税込)

    【評価……★★★☆☆


    つなぎ目がなければ使い続けたところだけど…

  • HOME > Impression > サンマルコ COMPETITION