HOME > Impression > シマノ 105 ST-5600
 
■インプレッション

2005.11.12
シマノ『105 ST-5600』
 シマノのSTIレバー・105 ST-5600。
 練習用ロードレーサー向けというこで安価な105を選択。もっとも値段的に大差のないULTEGRAでもよかったのだが、ST-6600と比較してみたかったと言う事情もありST-5600をチョイスした。
 ST-6600との比較だが、ブラケットの大きさ、形状ともほぼ同じ。差違は品名の前面プレートとシフトレバーに滑り止めの溝が付いたくらいだ。プレートはST-6600より高級感がある。操作感もほとんど同じで、的確にキビキビしたシフトチェンジが行える。

 付属品もほぼST-6600と同様だが、フレームに取り付けるアジャスターストッパーだけは省略されていた。取り扱い説明書にはアジャスターストッパーの記述がしてあるし、ST-6600には同梱されていたので当然ST-5600にも付属しているものだと思い、欠品しているのではないかと販売店に問い合わせてしまった。誤解を招かないようにシマノは同梱リストを用意すべきだと思う。

 性能的にはULTEGRAとほぼ互角。重量も実測493gでほぼ同じ。少しでも安くしたいのならST-5600。少しでも見栄を張りたいのならST-6600って感じだろう。しかし、かつて4.98万の廉価ロードに付いていた105も出世したものだね。

スペック
  • 本体重量…500g(実測:493g)
  • 定価…28,815円(税込)
  • 実売…21,598円(税込)〜 楽天自転車市場

    【評価……★★★☆☆


    ULTEGRAと同等の品質をキープ …していると思う。

  • HOME > Impression > シマノ 105 ST-5600