HOME > Impression > キャットアイ CC-TR200DW V2c
 
■インプレッション

2009.1.23
キャットアイ『CC-TR200DW V2c』
 キャットアイサイクルコンピューターの高性能モデル『CC-TR200DW V2c』。
 通算9種類目(11台目)となるサイクルコンピューター。ケイデンスも計れたCC-CD300DWの後継モデル。
 CC-CD300DWも機能的に不満はなかったがやたら電池を喰い辟易していたので、消費電力が大幅に低減した本製品を購入した次第。

 結論から先に言うと、コイツはダメです。今まで使ってきた同社サイクルコンピュータで最悪の出来だと思いました。どこがダメかと言うと…
・ボタンがムチャクチャ押しづらい! しっかり押さないと認識しません。指先はおろかツメ先で押さないとダメです。ウインターグローブではまず100%押せません。
・走行速度と平均速度を同時表示できません。 CC-CD300DWでは表示できましたが、この機種はできません。ただ、平均速度と走行距離を同時表示することはできます。
一段目…走行速度(平均速度、最高速度)
二段目…ケイデンス(平均ケイデンス、最高ケイデンス)
三段目…走行距離、走行時間、時計

 一応、良くなった点も書いておきましょうか。まず、先にも記したように低電力設計。それと軽量化とコンパクト化。本体とセンサーがかなり小さくなったのはいいと思います。あと良いところは…、特に無いですね。

 とにかく、ボタンが押しづらいという欠点は大きいです。色々機能も追加されたようですが、操作性が最悪なので使う気になれませんし、押し損なってデータが取得できなかったなんてことが頻発して使い物になりません。開発した人はちゃんと使い勝手を考えて作ったんでしょうか。まったくガッカリさせてくれます。買って損した。幸い後輪測定方式で丁度よかったのでローラー台専用車専用メーターとして何とか使っています。

スペック
  • 寸法…65×90.5×14.4mm
  • 重量(実測)…80g(本体:30g、センサー本体:31g、ブラケット:8g、センサー(2ヶ):5g、その他:6g)
  • 電池寿命…約1年
  • 定価…18,375円(税込)のちにオープン価格に変更
  • 実売…11,800円(税込)〜 楽天市場
  • メーカーHP

    【評価……★☆☆☆☆


    CC-CD300DW よりも省電力になったのがうれしい




  • HOME > Impression > キャットアイ CC-TR200DW V2c